月別アーカイブ
2023年4月14日プレイバック!春、はる、ハル、HARU!
みなさん、こんにちは!
今回は、春と言えば、「さくら、さくら、今咲き誇る~♪」と直太朗の歌を
思い出す編集者が、各地のフジパレスシニアのHARUのイベントをプレイバックします!
(偶数月は、歌ネタを入れようと、何の意味もなく心に決めている編集者です)
今年のサクラは、温暖で好天にも恵まれました。そしてそして…、
コロナも収まりつつあり、これまで控えていたしていたイベントも復活傾向にあります!
SUSHIパーティーに、ご近所さんぽ、お花見ドライブ(通称:桜ドライブ!)と、
各地から、「今年はお花見したよー! ドライブにも行ったよー!」と
うれしいお便りを頂いています。
コロナで、まだ外出に慎重な方には、館内を飾り付けで演出し、
サクラやハルを感じてもらったり…。
住宅スタッッフも大忙しのようでしたが、皆さんの笑顔がとても印象的でした。
とある住宅の庭先には、ひと足早い、かわいいチューリップも。
デイサービスの行き帰りにも季節感を感じる事が出来る。心優しい演出ですね。
私が一番嬉しく感じたのは、お伺いする住宅それぞれで、スタッフの皆様、入居者の皆様の笑顔が、さくら以上に満開に咲き誇っていることです。当たり前の生活、制限のない生活に戻っていく経過を感じることが出来て、本当に嬉しく思います。
5月のコロナ5類引下げの後も、高齢者施設等では、引き続きマスクは推奨されています。
感染症には十分にご留意下さいませ。
フジパレスシニアでは、これから夏に向かって、サマーイベントが目白押しです。
夏祭りや花火大会など、復活する企画も楽しみです。まさしくリボーンフェスティバル!
今後も入居者の皆様に安心、安全、彩りのある生活を送ってもらえるようスタッフ一同
引き続き頑張っていきます!
P.S
私は、WBC(ワールドベースボールクラシック)に夢中で、気が付いたらさくらが
終わっていました。お花見を出来ずじまいで、、、、
チッキショー!(>_<)でも、サムライの世界一で、ココロはプラスです!
- «
- <
- 1
- >
- »
- アーカイブ
-
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2015年4月
- 2014年12月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月