月別アーカイブ
2023年5月15日お母さん ありがとう!!
みなさんこんにちは。
ついにコロナも5類となり、日常を取り戻しつつある今日この頃、皆さんは
いかがお過ごしでしょうか?
さて、フジパレスシニアでは、一足早く【母の日】イベントが行われていました。
ご家族様の面会も少しずつ緩和され、入居者様・ご家族様が笑顔でお話されている様子を見る機会も増えてきました。
ちなみに、皆さんは、「母の日」の由来や起源をご存じですか?
「母の日」は、アメリカ発祥のようで、1860年代の南北戦争時代に、
アン・ジャービスさんという女性が、マザーズデー・ワーク・クラブという
ボランティア団体を結成し、敵味方関係なく負傷兵のケアに尽力されたそうです。
その後、彼女の死から2年経過した5月の第2日曜日に、遺された娘さんが、
亡き母の追悼集会を開催した事が始まりで、5月の第2日曜日に、
「母親に感謝の気持ちを伝える風習」として、世に広がったそうです。
日本における起源は、明治時代の終わりから、大正時代にかけてと言われており、
1931年の皇太后の誕生日である3月6日が「母の日」とされ、
一般的に広がったそうです。
1937年に、日本のお菓子メーカーが「母の日」の大々的なイベントを開催した事で、
一般的に広まったとされています。
第二次世界大戦後に、アメリカの文化が流入した事で、
5月の第2日曜日に移動。日本の記念日として制定され国民に認知されたそうです。
難しい歴史の話はここまでにして、、、、、
普段、感謝の気持ちを素直に表すことが出来なくても、こういったイベントに
便乗して、「ありがとう」と気持ちを伝える事は、大事ですね。
おかあさん、ありがとう!
フジパレスシニアでは、在宅生活でお困りの方のご相談を随時承っております。
お気軽にご相談下さい。
以上
- «
- <
- 1
- >
- »
- アーカイブ
-
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2015年4月
- 2014年12月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月