月別アーカイブ
2020年6月20日お花ににっこり(*^_^*)笑顔の花がたくさん咲きました
5月某日、フジパレスシニアでは、満開のお花につつまれました!
玄関先いっぱい、なんと50もの花束が届いたんです。
色とりどりのお花、みずみずしい葉っぱ、それになんともよい香り…!
バラやカサブランカを中心に、一人では抱えきれない花束を受取ったスタッフさんの驚きの表情と声につられるようにして、入居者様も「なに、なに?なにが届いたん!?」と顔をのぞかせました。
みなさん、本当にきれいで豪華なお花にびっくりして大喜び!
お花は、食堂や談話コーナー、玄関などの住宅のあちこちに飾りきれないほどで、入居者様やスタッフさんを楽しませてくれました。
特にお花が大好きな入居者様は「このお花、お部屋にも飾ってもいいかしら!?」と、ご自身の居室に持ち帰って、ご機嫌でお花のある生活を楽しまれていました。
別の方も、かわいく飾られたお花をみて「お花と一緒に写真を撮って欲しいわ~!」とおっしゃる方も!撮影会もとっても楽しいひと時となりました。
なんと驚くことに、このお花は、まったくの無償で届けられたものなんです!
ことのはじまりは、コロナの影響でお花の出荷先がなくなってしまった生花農家さんが、せっかく作ったお花をやむなく廃棄しないといけない…そんな悲しい状況に陥ってしまったことでした。そこで、大阪の某生花卸業者のさんが主体となり、農林水産省からの補助金を利用して、コロナウィルスと日々戦っている医療、介護従事者の現場にお花を届け、少しでも元気にしたいという素敵なプロジェクトを立ち上げて下さったのでした。
生産者の皆さんが丹精込めて育てられたお花は、コロナ感染症対策でやむなく外出を控えないといけなくなった入居者様、毎日かなりの緊張感をもって奮闘されているスタッフのみなさんにとって、ほっとできる和やかなひと時をもたらしてくれました。
また、ご家族様や出入りの業者さんにもおすそ分けされたり、笑顔の花が、大きく大きく広がりました。
誰かを笑顔にしたい想いって、本当に素敵ですね。
私たちのフジパレスシニアも、コロナに負けないよう、これからもたくさんの人に笑顔を届けられる住宅であり続けたいと思います!
- «
- <
- 1
- >
- »
- アーカイブ
-
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2015年4月
- 2014年12月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月