2022年3月16日現場スタッフのためにできること
みなさん、こんにちは!
まだまだコロナウィルスの影響が続き、高齢者住宅においては、コロナ以前のような自由度の高い運営が出来ず、歯がゆい思いを抱えている現場スタッフがたくさんいると思います。
そんな中、当社の住宅においても、毎日、知恵と工夫を凝らして、入居者ファーストで、一生懸命頑張って下さっている
スタッフの方がたくさんいらっしゃり、本当に感謝しております。いつもありがとうございます。
先日、ある施設長さんとお話した際、日頃当社から随時発信される行政からの通知や最近であればコロナ関連情報、運営上の留意点等の情報がタイムリーで本当に助かっている。自分たちだけでやっていたら、こんなにも情報が集まらないと思うし、どんな有益な情報でも、知っているからこそ準備、活用出来るので、本当にありがたいと仰って頂きました。
当社と連携して運営している事で、タイムリーかつ正確に、
最新の行政からの指導内容や、どんな対応が必要なのかを知る事で、入居者様のために、また毎日頑張っているスタッフの為に色んな準備が出来ると、喜んで下さっています。
コロナ禍の現状で、高齢者住宅を取り巻く環境は日々変化しており、行政の指導、方針も状況に合わせて刻々と変化しますので、運営会社としてすべきことはどんどん増えています。
何と言っても入居者様の為ですので、しっかりと取り組む必要があるものばかりですが、計画的に段取りをしないと、毎日の入居者様への対応もしながら、変更点をタイムリーに把握して準備していくのは、本当に難しいと思います。
また、現場スタッフの皆さんの体力的、精神的な負担も相当大きくなっています。
私たちのフジパレスシニアは、『自分の親を安心して預けられる住まい』をコンセプトにしていますが、その為には、『スタッフが働きやすい、サービス提供に注力できて、専門スキルをいかんなく発揮して頂く環境づくり』も、私たちの大きな責務のひとつと考えています。
これからも、当社と現場運営をお願いしている介護事業者様との強固な連携体制により、コロナに負けない、コロナに打ち勝てる適正な運営が出来るように努力して参ります。
春の訪れと同時に、コロナが退散することを祈願しています。
フジパレスシニアでは、感染症対策を十分に行った上で、在宅生活でお困りの方のご相談を随時承っております。
お気軽にご相談下さい。
- アーカイブ
-
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2015年4月
- 2014年12月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月