基本的には、建物内の調理スペースにて調理もしくは加熱したものをご提供いたします。
メニューによって、食材からの調理であったり、加工済食材の再加熱調理等もございますが、栄養バランスの考慮はもちろん、温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちにという考えでご提供させて頂きます。
食事は原則として食堂(コミュニティ)スペースで摂って頂けるように準備しております。
またご入居者様の身体の状況(重度の要介護、病気や体調不調等)により、居室への配膳、下膳をさせて頂く事も可能ですので、ご希望の場合、ご相談下さい。
目安となる時間はありますが、各住宅により異なりますので、ご確認下さいませ。
管理栄養士が献立を検討し、必要な栄養バランスを考えてご提供しております。好き嫌いだけの理由では個別に献立を変更する事はしておりません。
但し、ドクターや入院先の管理栄養士からの指示によるアレルギー食材等がある場合は予め申し出頂くことで、対応させていただくことはできます。
随時ご相談下さい。(キザミ食、粥食、とろみ等)内容によっては追加料金となる場合がございます。入院されている方で何らかの制限の指示が出ている場合、病院の管理栄養士より食事箋を頂いております。
外出などで欠食される場合、事前にスタッフへお申し出いただければキャンセルは可能です。
事前のお申し出がないと食材手配が止められず、有料キャンセル扱いとなります。
食事提供業者と直接精算して頂きます。お支払い方法、期日等は各提供業者によって異なりますので、入居時にご確認下さい。